排他制御機能 DAV ロックの利用方法

WebDAV の排他制御機能 DAV ロックに対応していますか?
はい、WebDrive NextGen は DAV ロックによる排他制御に対応しています。
DAV ロックを利用するためには、接続先 (ホスト) とクライアントの両方で DAV ロックが有効となっている必要があります。

WebDrive NextGen で DAV ロックを有効にする方法を以下にご案内します。

“排他制御機能 DAV ロックの利用方法” の続きを読む

OneDriveやSharePointに条件付きアクセスポリシーで接続

OneDrive Business や SharePoint Online に、条件付きアクセスポリシーで接続する必要がありますが、どのような対応が必要ですか?
OS の既定ブラウザの変更や、WebDrive の [OneDrive 認証にブラウザを使用する] を有効にする設定が必要です。以下の手順で設定内容をご変更ください。

“OneDriveやSharePointに条件付きアクセスポリシーで接続” の続きを読む

「ユーザー名」と「パスワード」の安全性について

WebDrive NextGen では「ユーザー名」と「パスワード」を保存できるようですが、安全性に問題はありませんか?
WebDrive NextGen は「ユーザー名」や「パスワード」を、ハッシュ化した状態で保存されているため、構成ファイルから読み取られる心配はありません。

“「ユーザー名」と「パスワード」の安全性について” の続きを読む

ログファイルのサイズとストレージ容量

WebDrive NextGen のログファイルのサイズと必要なストレージ容量を教えてください。
ログを保存するために必要なストレージ容量は「接続先数 × 400MB」です。
ログファイル 1つあたりの最大サイズは 100MBです。1ファイルのサイズが 100MBを超えるとログローテーションが実行され、新しいログファイルが生成されます。

“ログファイルのサイズとストレージ容量” の続きを読む

コマンドタイムアウト設定がありません

WebDrive NextGen に「コマンドタイムアウト」の設定項目がありません。どこで設定できますか?
本設定は WebDrive NextGen の設定画面には表示されていません。
デフォルトでは 60秒で設定されていますが、WebDrive 2019 からアップデートされている場合は、元の値が引き継がれています。

“コマンドタイムアウト設定がありません” の続きを読む

429 Too Many Requests

ファイル転送中に「Error=429 too_many_write_operations」というエラーメッセージが表示されました。このエラーの意味を教えてください。
リクエストが多い場合に発生するクラウドストレージによる転送制限です。クラウドストレージから HTTPレスポンスコード「429 Too Many Requests」が届いています。

“429 Too Many Requests” の続きを読む

OneDrive や SharePoint のログイン認証の有効期限について

SharePoint への接続に失敗して、「認証の有効期限が切れています。」というメッセージが表示されました。
クラウドサービスのログイン認証情報は、一定期間が経過すると再度実施すが必要です。
接続先設定に移動して [ログイン] ボタンから認証を行ってください。

“OneDrive や SharePoint のログイン認証の有効期限について” の続きを読む