- 次年度の費用を知りたいのですが、どこで確認できますか?
- 次年度からはライセンス費用は発生せず、保守サポートの更新費用のみとなります。
購入ページの「保守サポート&アップグレードの販売価格」で金額をご確認いただけます。
具体例を交えて、以下に詳しい内容をご案内します。
保守及び検証目的のコピーについて
- エンドユーザーの保守及び検証目的で、WebDrive をインストールしたお客様環境を複製して利用する予定ですが、ライセンスの購入は必要ですか?
- はい、使用される台数分のライセンスをご購入ください。
バックアップを目的とした複製 (非アクティブ状態) 以外は認められていません。
確認され次第、ライセンスの停止・破棄が行われるためご注意ください。
適格請求書発行事業者登録番号について
- 適格請求書発行事業者の登録番号を教えてください。
- 株式会社エーディーディーの適格請求書発行事業者登録番号は「T6130001024707」です。
WebDrive 2019 サポート終了のご案内
- WebDrive 2019 サポートはいつ終了しますか?
- WebDrive 2019 は、日本時間の 2021年 12月 24日をもってサポートを完全終了しました。
販売/開発/保守の全てが終了しております。後継品は WebDrive NextGen です。
WebDrive 2018 以前のライセンスについて
- WebDrive 2018 以前のライセンスを持っていますが、WebDrive NextGen を利用できますか?
- WebDrive 2019 より古いライセンス(シリアル番号)および 保守有効期限が失効しているライセンスでは、WebDrive NextGen をご利用いただけません。
WebDrive NextGen をご利用いただくには、新たにライセンスをご購入ください。
WebDrive の購入方法
- WebDrive の購入方法を教えてください。
- 本サイトメニューの『購入』をクリックして、購入ページから直接購入する方法と、販売代理店から購入いただく方法がございます。
保守サポートの更新を忘れてしまった場合
- 保守サポートの更新を忘れてしまいました。どうすれば良いですか?
- 有効期限から 1年未満であれば、「1年間保守サポート&アップグレード」を購入いただく事で保守を再開できます。
まずは、弊社 または ご購入元までご相談ください。
再販について
- WebDrive をお客様に販売 (再販) したいのですが可能ですか?
- エンドユーザーの情報が必要となりますが可能です。
領収書の発行について
- 領収書を発行できますか?
- ショッピングレジのお客様情報入力ページに「領収書の宛名」に記載する宛名を入力してください。
但し書きは、特に指定が無い場合「ソフトウェア代金」とさせていただきます。
領収書は、「商品発送のご連絡」メール内に記載されている URL よりダウンロードいただけます。
ライセンスだけ購入できますか
- 保守サポートなしでライセンスだけ購入できますか?
- いいえ、ライセンスのみの販売は行っておりません。
初年度は「1年間保守サポート&アップグレード」の同時購入が必須となります。