更新シリアル番号のアクティベーション開始日について

保守サポートを更新して更新シリアル番号が届きましたが、開始日にならないとアクティベーションできませんか?
いいえ、シリアル番号を受け取った段階でアクティベーションいただけます。
保守サポートやアップデートの残期間も引き継がれますのでご安心ください。

ログファイルのサイズとストレージ容量

WebDrive NextGen のログファイルのサイズと必要なストレージ容量を教えてください。
ログを保存するために必要なストレージ容量は「接続先数 × 400MB」です。
ログファイル 1つあたりの最大サイズは 100MBです。1ファイルのサイズが 100MBを超えるとログローテーションが実行され、新しいログファイルが生成されます。

“ログファイルのサイズとストレージ容量” の続きを読む

WebDrive NextGen のディスククオータを無効化

ホストがディスククオータに対応しておらず、接続時にエラーが発生します。
WebDrive NextGen のディスククオータを無効化する方法を教えてください。
対象サイトの接続先設定で「クオータを有効にする」を無効にしてください。

WebDrive NextGen はディスククオータに対応していますが、ホスト (接続先) が非対応の場合、本設定が有効になっていることで接続時にエラーが発生する場合があります。
このようなケースでは、本記事の手順で「ディスククオータ」を無効化してご利用ください。

“WebDrive NextGen のディスククオータを無効化” の続きを読む