【お知らせ】サイトリニューアルのご案内

ログとキャッシュの保存先変更手順

ログファイルとキャッシュファイルの保存先を C ドライブ以外に変更できますか?

もちろん可能です。「WebDrive 設定」で保存先を変更できます。
本ページでは、WebDrive のログファイルとキャッシュファイルの出力先を変更する方法をご案内します。

STEP
全てのサイトから切断

WebDrive のホーム画面に移動し、接続中のサイトの 切断をクリックして全てのサイトから切断

STEP
WebDrive 設定を開く

メニューの 設定ボタンをクリックして「WebDrive 設定」を開く

STEP
フォルダの場所

「フォルダの場所」 をクリックして、[変更] ボタンをクリック

STEP
フォルダーの選択

目的の場所に移動してフォルダ―を指定し、[フォルダ―の選択]をクリック

STEP
ホームに戻る

戻るボタンをクリックしてホームに戻る

  • 初期は AppData\Local\WebDrive 内のフォルダ―が指定されています。
  • AppData は隠しフォルダーです。必要に応じて Windows の設定を変更してください。
  • 指定する保存先フォルダーへの「書込み権限」と「読み取り権限」が必要です。
  • 構成ファイルを直接編集される場合、UserParams.json 内の LogFolder や CacheFolder のフォルダパスをフルパスでご入力ください。
  • UserParams.json の編集を誤ると WebDrive の動作に影響が生じます。必ず事前にバックアップをとってお客様責任でご編集ください。
目次