TOP » FAQ » キャッシュ設定のオプションについて

キャッシュ設定のオプションについて

WebDrive NextGen は、ほとんどの環境で初期設定での利用を推奨していますが、ご利用環境や運用状況によっては、キャッシュ設定のオプションをカスタマイズすることで、より快適に WebDrive NextGen をご利用いただけます。

本ページでは、キャッシュ設定のオプションに関する説明を掲載しています。

以下では、キャッシュとして保持されるファイルおよびフォルダを「アイテム」と呼称します。

キャッシュ設定

ファイルをキャッシュする

接続先からファイルを取得して、WebDrive のキャッシュに保持します。

有効化を推奨。
無効化することで WebDrive は常に最新の状態を表示しますが、アイテムの検索と再ダウンロードでリソースを大きく使用するため、パフォーマンスが大きく低下します。

フォルダ一覧をキャッシュする

接続先からディレクトリリストを取得して、WebDrive のキャッシュに保持します。

有効化を推奨。
無効化することで WebDrive は常に最新のディレクトリリストを表示しますが、アイテムの検索と再ダウンロードでリソースを大きく使用するため、パフォーマンスが大きく低下します。

キャッシュされたファイルを接続時に消去する

サーバーに接続時、保持しているキャッシュデータを最初の接続前に消去します。

複数のユーザーが同じファイルを操作する場合は有効化を推奨。
有効化することで、接続時に再ダウンロードしたファイルをキャッシュとして保持します。
無効化した場合、キャッシュに保持しているファイルを使用します。

キャッシュされたフォルダを接続時に消去する

サーバーに接続時、保持しているキャッシュデータを最初の接続前に消去します。

複数のユーザーが同じフォルダを操作する場合は有効化を推奨。
有効化することで、接続時に再ダウンロードしたディレクトリリストをキャッシュとして保持します。
無効化した場合、キャッシュに保持しているディレクトリリストを使用します。

キャッシュ制限

このサイトのキャッシュされた ~ 合計サイズを制限する

キャッシュ内に保持するデータの最大容量を制限します。
このサイズより大きいファイルを転送した場合、一時的な転送は成功しますが、この制限値以下に戻すために、アイテムはキャッシュから削除されます。

キャッシュ内のファイル数を制限する

キャッシュ内に保持するファイルの最大数を制限します。

例:1つのフォルダ内に 6000 のファイルがある場合、この値を増加する必要があります。

  • 検索や編集を行うファイルの保管方法として、6000 のファイルを 1つのフォルダに保存することは推奨されません。パフォーマンスに問題が発生します。

キャッシュ内のフォルダ数を制限する

キャッシュ内に保持するフォルダの最大数を制限します。

1つのフォルダ内に多数のファイルが保存されている場合、フォルダ数を小さくすることを推奨。
初期値以下で、値が小さいほど良いとされています。

キャッシュ設定をカスタマイズする

[設定][全ての設定を表示] にチェックが入っている場合のみ表示されるオプションです。
キャッシュ設定を細かく変更したい場合、このオプションを有効化することで、以下の設定が表示されます。

キャッシュされたファイルへの変更を自動的に検出する

WebDrive が API をサポートしているクラウドストレージでのみ表示されます。
(Dropbox, GoogleDrive, OneDrive, SharePoint Online)

WebDrive は、API の規定値に沿って動作します。
このオプションが表示されている場合、まずはこのオプションをお試しください。

ファイルの検証/フォルダの検証

以下では、「ファイルの検証」と「フォルダの検証」をまとめて説明しています。
フォルダの検証機能では、「ファイル」を「フォルダ」または「ディレクトリリスト」に読み替えてください。

キャッシュされたアイテムをサーバーのコピーと比較する

このオプションは、MLST または MLSD コマンドをサポートし、サーバーコピーに対する検証に基づいてファイルやディレクトリリストを更新できるサーバーで動作します。
サーバーが対応していれば、最も効率的な方法でアイテムを更新できます。

WebDrive はキャッシュ内にファイルを保持し、更新がトリガーされるたびにファイルが開かれるか、新しいフォルダが入力されます。

ファイルを開く時に、WebDrive はキャッシュ内にファイルが保持されているかを確かめます。
キャッシュにファイルがない場合、新しいファイルをダウンロードします。
ファイルがある場合、より新しいバージョンがサーバーにあるかを確認します。
新しいバージョンがない場合、キャッシュ上のファイルを保持して、それを開きます。
新しいバージョンがあった場合、WebDrive はサーバーから新しいバージョンのファイルをコピー/ダウンロードして古いアイテムと置き換えます。

  • 「検証を次の期間毎に一回に制限する」オプションで設定した期間が経過した場合に動作します。

キャッシュされたアイテムの古さを時間に基づいて考慮する

WebDrive はキャッシュされたアイテムを x 秒 または x 分後に古いかどうか考慮します。
このオプションを有効化すると、指定時間の経過後にキャッシュ内の全てのアイテムが期限切れとみなされます。

次回のフォルダやファイルへのアクセス時に、キャッシュされたアイテムを削除して新しいコピーをダウンロードします。
あまり効率的ではありませんが、サーバーの能力 (機能) や、ユーザー環境によって必要とされています。

例:フォルダ内に 100 のファイルがある場合、この一覧がキャッシュとして保持されます。
サーバー上のファイルに変更が加えられていない場合でも、指定時間の経過後にユーザーがエクスプローラーを参照したり、フォルダを移動して戻るなどのアクションを起こすと、WebDrive は保持したアイテムを削除してディレクトリリストやファイルを再ダウンロードします。
結果、WebDrive とサーバーの間で過剰な通信が行われ、トラフィックが大量に増加するため、システムへの負荷が増加します。
制限時間が短いほどシステムへの負荷は大きくなり、遅延や待機時間の増加、スロットリング (サーバーの) などの要因となります。

行わない

ユーザー自身でキャッシュを削除しなければ、キャッシュデータが更新されません。

自分以外がファイルを操作しないシングルユーザー (キャッシュの更新を必要としない) や、トラフィックを最小限としたい場合に適したオプションです。
BAT ファイルによる自動化運用にも適しています。(キャッシュフラッシュコマンドの記述が必要)

変更されたファイルをバックグランドで更新する

エクスプローラーや他のアプリケーションによる更新がなくても、WebDrive がファイルの更新を試行するかを指定します。
このオプションを有効化すると、WebDrive はユーザーがアクションの実行や更新を実行しない場合でも、間隔を空けてポーリングします。

このオプションは、ディレクトリリスト (フォルダの検証) には推奨できますが、ファイルに対しては推奨できません。
ユーザーの操作とは関係なく、WebDrive がバックグラウンドでファイルの更新を試行するため、システムへの負担が大きくなります。
結果、エクスプローラーのハングアップ (応答なし) を引き起こす可能性があります。

検証を次の期間毎に一回に制限する

このオプションは、他の検証オプションとの組み合わせで動作します。

指定された時間ごとに、WebDrive がファイルやディレクトリリストの新バージョンを確認します。
これにより、WebDrive とサーバー間の不要なコマンドやトラフィックを減らすことができます。

値が大きいほど、WebDrive がキャッシュされたアイテムを置換するかを確認するまでの時間が長くなり、値が小さいと確認の頻度が増え、システムへの負荷が増加するため、初期値での利用を推奨します。

  • 検証時間を30秒に設定すると、別のユーザーによる更新を確認するまでに 60秒かかることがあります。
    これは、検証期間が発生したばかりで、その後しばらくポーリングが行われず古くなった後、ユーザーが更新を要求した時に、リフレッシュが実行されるためです。
    検証時間の設定値を 2倍にした時間が、更新を確認するための最大待機時間になると考えてください。