- SFTP サーバーへの接続時に「Unable to load hostkey」が表示されて接続できません。
- このメッセージは、WebDrive NextGen がホストキーを読み取れないため発生しています。
ホストキーパスワードが間違っていないかをご確認ください。
SFTP接続でパスワード認証を使用する方法
- SFTP接続でパスワード認証を使用する方法を教えてください。
- 「次のホストキーを認証に使用する」のチェックを外していただくと、パスワード認証でのアクセスを試みます。
前提条件として、ホスト (サーバー) がパスワード認証を許可している必要があります。
WebDrive NextGen の詳細設定は下記手順をご参照ください。
コマンドラインで秘密鍵を作成する方法
- コマンドラインで秘密鍵を作成できますか?
- 可能です。本ページでは、コマンドラインから秘密鍵を作成する手順をご案内します。
WebDrive NextGen では、SFTP接続に使用する秘密鍵を GUI とコマンドの両方で作成できます。
本ページでは、コマンドラインから秘密鍵を作成する手順をご案内します。
GUIでの作成手順は、ホストキーの作成手順 をご参照ください。
外部で生成した秘密鍵 (.ppk) を使用する方法
- 外部で生成した秘密鍵 (.ppk) を使用できますか? 使用方法を教えてください。
- WebDrive NextGen では、PuTTYgen などで生成した秘密鍵をご利用いただけます。
SFTP 設定で秘密鍵 (.ppk) を登録し、パスワード(パスフレーズ)を入力してください。
本ページでは、外部アプリケーションで生成した秘密鍵 (.ppk) を WebDrive で使用する方法をご案内します。
SFTP で使用しているアルゴリズム
- WebDrive が SFTP で使用しているアルゴリズムを教えてください。
- 本ページでは、WebDrive NextGen が SFTP で使用する鍵交換/サーバーホストキー/公開鍵署名/暗号化/メッセージ認証符号アルゴリズムについてご案内します。
WebDrive で秘密鍵と公開鍵 (キーペア) を作成する方法
- WebDrive で秘密鍵と公開鍵を作成する方法を教えてください。
- 承知しました。
本ページでは、WebDrive NextGen で秘密鍵と公開鍵 (キーペア) を作成する方法をご案内します。
WebDrive では、秘密鍵と公開鍵 (キーペア) を「ホストキー」と呼称しています。
WebDrive NextGen 1.1.16 で一部環境でホストキーが生成できない問題を確認しています。
詳細は『ホストキーの作成に失敗しました』をご参照ください。