PuTTYgen などの外部アプリケーションで生成したホストキーを WebDrive NextGen に登録する手順をご案内します。
アップデートについて
WebDrive NextGen では、安全性と安定性を維持するために、最新版でのご利用を強く推奨しています。
アップデートは適時配信され、新しいプログラムのアップデートが配信された場合、下図のように表示されます。
[アップデートを適用] をクリックすると、プログラムアップデートが開始されます。
- 通常のアップデートによる OS の再起動はございません。
- 修正される内容によっては再起動が必要となる場合がございます。
- システムが再起動を要求する場合、必ず再起動をお願いします。
- WebDrive のアプリケーションは、アップデート時に終了いたします。
アップデートが完了するまではご利用いただけません。(アップデートに要する時間は、数分程度です。) - 「プログラムのアップデートを確認する」が無効となっている場合、アップデート通知は表示されません。
調査用ログの出力方法と調査依頼手順
本ページでは、WebDrive NextGen で調査用ログを出力する方法をご案内します。
調査用ログを出力いただく前に、必ず以下の内容をご実施ください。
WebDrive NextGen の安全性について
WebDrive NextGen では、安全性を重視したセキュリティ対策として、新たに以下の内容を導入しました。
ログとキャッシュの保存先変更手順
本ページでは、WebDrive NextGen のログファイルとキャッシュファイルの出力先を変更する方法をご案内します。
アンインストール手順
本ページでは WebDrive NextGen のアンインストール手順をご案内します。
登録情報のバックアップと復元手順
WebDrive NextGen の登録情報のバックアップ および 復元には 2通りの方法がございます。
1は、接続先情報のみの最小限のバックアップです。通常はこちらをご利用ください。
2は、全体設定やホストキーなどを含む完全なバックアップとなります。OSの初期化などの際にはこちらをご利用ください。
インストールとアクティベーション手順
本ページでは WebDrive NextGen のインストールおよびアクティベーションの手順をご案内します。
WebDrive NextGen の基本操作
WebDrive NextGen は、ボタンのクリックやドラッグ&ドロップで操作できます。
本ページでは、各ボタンの名称と役割、基本的な操作についてご案内します。
保守サポートを更新する重要性
本ページでは、WebDrive の保守サポートの重要性についてご案内します。